-
2024.04.08
【パネライ】迷ったらコレを見て!純正ストラップ・革ベルトの種類、サイズやバックルの選び方。
今回はパネライ純正パーツである、
【ストラップ、バックル】のあれこれをパネライの定番サイズであるルミノール44mmでご説明致します。
1.ストラップの素材・種類
①アリゲーター、②カーフ、③ラバー(カウッチュー)、④リサイクルペット、⑤メタルブレスレット
※メタルブレスレットは装着出来ないモデルもございます。
パネライの純正ストラップは豊富な種類、豊富なカラーがございます。
色々なスタイリングで楽しみましょう!
画像には載せきれないほどカラーがございますので気になる方は是非見に来て下さい。
※在庫が無い場合はご注文対応も致しております。
2.ストラップの長さ
ルミノール44mm用には3サイズございます。
XL(ロングサイズ)長さ6時側:125mm/12時側:95mm
S(レギュラーサイズ)長さ6時側:125mm/12時側:75mm
XS(ショートサイズ)長さ6時側:98mm/12時側:60mm
※ストラップの種類、時計ケースのサイズなどによりXS・XLの展開がないモデルもございます。
剣先の余り部分が短すぎると着け外しがしにくい為、剣先が余るくらいが良いと思います。
余り部分を納めるループを上手く活用しましょう。
3.ストラップの幅
時計側(胴元):24mm/バックル側、剣先側:22mm
ここで余談ですが、新しいストラップを購入する際、
パネライはストラップに筒状の金属の補強材(※チューブ)を入れる必要があります。
使っていたストラップを捨てる前にそのチューブは捨てずにとっておきましょう。
※チューブが必要のないモデルもございます。
4.バックルの種類による専用ストラップが必要
パネライは【BAバックルはBAバックル専用のストラップ】【BDRバックルはBDRバックル専用のストラップ】
が必要になります。
今回は純正ラバーストラップでご説明致しましたが、
ラバーストラップには別の形、そして数多くのレザーストラップの展開もございます。
色々な種類・カラーで楽しみましょう。
5.バックルの素材・種類・仕上げ
素材:ステンレススチール、チタン、ブロンズ、ゴールド(RG、PG、YG、WG)
仕上げ:ポリッシュ、サテン、エイジドポリッシュ、DLCコーティング、PVDコーティング
バックルの形状(BA or BDR)
今回はパネライ純正パーツである、【ストラップ、バックル】のあれこれを、
パネライの定番サイズであるルミノール44mmでご説明致しました。
ケースサイズやモデルにより種類やサイズ展開がかわりますので、ご注意下さい。
パネライ名古屋ブティックには常時ストラップやバックルなどのパーツが取り揃えております。
もちろん、数多くのモデルも店頭にございます。
その他、お修理のお受付も致しております。
パネライの疑問があればお気軽にパネライ名古屋ブティックにご相談下さい。
******************************************
お問合せは
・お電話:052-951-8111prev.next.取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-