-
2025.05.09
【パネライ完全ガイド】PAM番号/OP番号/シリアルナンバー/製造年の謎を徹底解剖 ~あなたのパネライはいつ生まれた~
【パネライ完全ガイド】PAM番号/OP番号/シリアルナンバー/製造年の謎を徹底解剖 ~あなたのパネライはいつ生まれた~
イタリア海軍御用達のルーツを持ち、独特の存在感を放つ高級腕時計ブランド「PANERAI(パネライ)」。その無骨で洗練されたデザインは、世界中の時計愛好家を魅了し続けています。
もしあなたがパネライのオーナーであれば、あるいはこれから手に入れたいと考えているなら、その時計に刻まれた「PAM番号」「OP番号」「シリアルナンバー」、そして気になる「製造年」について深く理解したいと思うのではないでしょうか。
今回の記事では、パネライの時計に秘められたこれらの番号たちの意味を徹底的に解剖。あなたのパネライがいつ、どのように生まれたのか、そのルーツを探る旅にご案内します。
モデルを特定する羅針盤:「PAM番号」の基礎知識
「PAM番号」とは、パネライの各モデルを識別するために用いられる型番のこと。「PAnerai Model」の頭文字を取り、その後に続く5桁の数字で構成されています(例:PAM00111、PAM01312)。
このPAM番号を知ることで、時計のデザイン、ケース素材、サイズ、ムーブメント、ストラップの種類など、基本的なモデルの仕様を把握することができます。新しいモデルが登場するにつれて、PAM番号の数字も大きくなる傾向があります。
重要なポイント: PAM番号は、時計本体の裏蓋には通常刻印されていません。 主に、国際保証書、パネライの公式サイトなどで確認することができます。ストラップのサイズや、修理を依頼する際には、このPAM番号が非常に重要な情報となります。
ケースの出自を語る:「OP番号」が示すもの
裏蓋に「OP」に続いて刻印された4桁の数字、「OP番号(ケース番号)」。これは、時計のケースのタイプを識別するための番号です(例:OP6568、OP7〇〇〇)。
同じPAM番号を持つモデルでも、製造時期や細かな仕様変更によって異なるOP番号が割り振られることがあります。また、複数の異なるモデルで共通のケースが使用されている場合、同じOP番号が刻印されていることも珍しくありません。
OP番号からわかること: OP番号から直接モデル全体を特定することは難しいものの、ケースの形状やサイズ感といった手がかりを得ることができます。初期のパネライのOP番号は約6500番台から始まり、製造年とともに増加していく傾向にあります。
モデルによってはラグであったりケースに刻印されているモデルもございます。
個体の証:「シリアルナンバー」が物語る唯一無二の存在
裏蓋に「BB」、「PB」、「PL」、「SM」などで始まる英字2文字と、それに続く6〜7桁の数字で刻印されているのが「シリアルナンバー(製造番号、個体識別番号)」です(例:BB〇〇〇〇〇〇〇)。
これは、そのパネライの時計が世界に一つしかない唯一無二の個体であることを証明する、まさに「個体の証」とも言える番号です。自動車の車体番号と同じように、一つとして同じ番号は存在しません。
シリアルナンバーの役割
- 個体の特定と真正性の証明:万が一の盗難・紛失時に重要な情報となります。
- Pam.Guardへの登録:パネライの8年保証プログラム「Pam.Guard」への登録に必須の情報です。
時の流れを刻む:「製造年」を探る
「あなたのパネライはいつ生まれたのか?」これは多くのオーナーが抱く疑問でしょう。パネライの製造年の特定方法は、製造時期によって異なります。
下記は、裏蓋に刻印されるアルファベットと、それに対応する製造年をまとめた一覧表です。ロレックスがシリアル番号で製造年を特定できることで広く知られているのに対し、パネライはロレックスよりもさらに正確かつ容易に製造年を特定できる点で特筆されます。パネライのシリアル番号の規則性は非常にシンプルであるため、専門知識がないユーザー自身でも、容易に製造年を確認することが可能です。
上記モデルですと、「Y0203/1000」ですので、Y=2022年に製造された年間生産本数1000本中の203本目のモデルとなります。
このように、シリアル番号の先頭のアルファベットを見るだけで製造年を容易に把握できるだけでなく、そのモデルが当該年に製造された総数と、その個体が何番目に製造されたかまで分かるというのは、コレクターや愛好家にとって非常に興味深い情報と言えるでしょう。
レギュラーモデル?限定モデル??
「Annual Production」:定番品として、年間を通じて品揃えされるモデル。それぞれの年間生産量は、実際の市場需要によって変動する。
「Limited Edition」:限定された「希少なワンショットモデル」で、今後、全く同じ仕様では決して製造されない特別なタイムピース。
番外編
限定モデルであったり、コラボモデルなどには通常モデルにはない特別な仕様になっています。
まとめ:番号たちが語るパネライの物語
パネライの時計に刻まれたPAM番号、OP番号、シリアルナンバー、そして製造年は、単なる識別記号ではありません。それらは、モデルの特性、ケースの出自、そしてその時計が生まれた時代を物語る、重要な手がかりなのです。
これらの番号を理解することで、あなたのパネライへの愛着はさらに深まるはずです。ぜひ、お手持ちのパネライの裏蓋を注意深く観察し、その時計が持つ物語に耳を傾けてみてください。
2025年新作情報はコチラをご覧下さい。
パネライのシリーズを知りたい方はコチラをご覧下さい。
お修理なども疑問があればご相談下さい。
******************************************
お問合せは
・お電話:052-951-8111パネライ名古屋ブティック 基本情報 住所 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-12
久屋パークサイドビル1F営業時間 12:00~19:00 定休日 水曜日定休 ※祝日の水曜は営業 アクセス 市営地下鉄 桜通線・名城線 久屋大通駅 北改札口2A出口前 駐車場 セントラルパーク駐車場(チケット有り) 電話でのお問い合わせ 052-951-8111 メールでのお問い合わせ お問い合わせはこちらをクリック prev.next.取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-