- 
				いつも、TANAKAのブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 久屋大通店に併設しておりますパネライ名古屋ブティックよりお届けいたします。 さて、ご好評をいただきました前回に引き続き、今回のvol.2をご覧下さいませ。 ※前回の記事 →(2020年6月13日 「サブマーシブルの体重測定してみました ~vol.1~」) ①サブマーシブル PAM01305 【モデル詳細】  こちらは、今では一般的な素材となった「チタン」ケースモデルです。 チタンは、ステンレスの60%程度の軽さかつ、耐傷性や耐腐食性等にも優れた理想的な素材です。 気になるこちらのモデルの測定結果は・・・約136g。 前回お届けしたカーボテックモデルには及ばずとも、 “47mm”ということを踏まえて考えると、やはり「軽さ」を感じることができます。 ※店頭在庫の最軽量カーボテックモデル(47mm) サブマーシブル・カーボテック・マリーナミリターレ PAM00979 → 約110g!! なんと、PAM01305とは、単3アルカリ乾電池1本分(約25g)の重量差です! ②サブマーシブル アマグネティック PAM01389 【モデル詳細】  コチラも先のモデルと同じく、ケースはチタン製。 ベゼルには、マットブラックのセラミックを採用しています。 しかも、耐磁性能を備えるために、ムーブメントをインナーケースに納めています。 4,800 A/mから40,000 A/mまでの、国際基準で必要とされる8倍以上もの優れた耐磁性能を備えています。 実用面でも優位性の高いモデルです! さて気になる結果は・・・約140g。 ※単1乾電池 = 約140g さて、今回お届けした2本のチタンモデル、いかがでしたか? 末永く愛用するパートナーだからこそ、「軽さ」も重要な要素の一つですよね。 「大きい時計が欲しいけど、重いのはちょっと・・・」 とお考えの方は、是非一度手に取ってみて下さい! 外見からは決して伝わってこない「軽さ」をご体験いただけますよ!  【新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業時間変更のご案内】 現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間を変更しております。 詳細は 当社ホームページをご覧いただくか、 
 事前にお電話【 052-951-8111 】又は、メール【 nagoya@panerai.com 】にてお問合せください。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。 prev.2020.06.22 next.2020.06.22 取り扱い店舗STORE LOCATION 関連記事RELATED POST 
- 
				
								
				CATEGORY 記事カテゴリ一覧- 
								
									スタッフ- 中平 唯(なかひらゆい)
- 保利 美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤 舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
 
 
- 
								
									
 
						

 
						 
									 
										 
										 
										