- 
				2023.07.09 【 パネライ 】サブマーシブル – 42mm、3つの評価ポイント【PAM02973・PAM01590(旧品番:PAM02223)】 サブマーシブル – 42mmの評価ポイントをご紹介します。サブマーシブル42㎜の概要サブマーシブルの歴史は、1930年代にイタリア海軍の特殊潜水部隊からの依頼で開発された「ラジオミール」という時計にまで遡ります。 当時としては画期的な防水性能と視認性を備えたラジオミールは、過酷な水中任務を支える頼もしい存在でした。 その後、パネライは、ラジオミールの進化形として、より高い防水性能と堅牢性を備えた「ルミノール」を開発。 そして1956年にパネライがエジプト海軍に支給したダイバーズウォッチ 
 この時計の特徴的なベゼルこそが現代のサブマーシブルに引き継がれています。
  1997年に「ルミノール サブマーシブル」が44㎜サイズで登場 その後、ルミノールのDNAを受け継ぎ、2019年に革新的で本格的なダイバーズウォッチのカテゴリーとして、 
 「サブマーシブル」がルミノールシリーズから独立します。
  同時にそれまで44㎜と47㎜だったサブマーシブルに42㎜のコンパクトサイズが加わりました。 ■サブマーシブル – 42mm(ラバーベルト仕様) 価格:¥1,441,000 (税込) (※2025年2月現在) 価格:¥1,441,000 (税込) (※2025年2月現在) PAM02683 サブマーシブル– 42mm(セラミックベゼル) 価格:¥ 1,584,000 (税込) (※2025年2月現在) PAM02068 サブマーシブル ブルノッテ – 42mm(ブレスレット仕様) 価格:¥1,771,000 (税込) (※2025年2月現在) PAM02164 サブマーシブル ゴールドテック™ – 42mm 価格:¥4,521,00 (税込) (※2025年2月現在) サブマーシブル – 42mm 共通スペック <商品情報> P900自社製自動巻きムーブメント パワーリザーブ:3日間 防水性:300m防水    <3つの評価ポイント>1.コンパクトサイズのサブマーシブル 
 2.ストラップ交換がご自宅でできる
 3.ダイバーベゼルで時刻合わせ?!
 
 以下で詳しくご紹介します。コンパクトサイズのサブマーシブルパネライと言えば、『大きい』『厚い』というイメージですが、 サブマーシブル – 42mmは、 コンパクトな見た目のダイバーズウォッチです。 【左:PAM02973】 【右:PAM02223】  スッキリしたデザイン且つ小ぶりであるとは言え 
 プロフェッショナルダイバーである
 サブマーシブルの特徴を備えています。では順に 
 サブマーシブルの特徴を紹介します。まずは何といってもダイバーズウォッチには欠かせない 
 逆回転防止ベゼルです。 
  そして 
 PAM02683 サブマーシブル– 42mm(セラミックベゼル)と そして PAM02164 サブマーシブル ゴールドテック™ – 42mm はセラミックベゼルを採用しているのが特徴です。          次にこの立体的なアプライドインデックスも 
 サブマーシブルシリーズの特徴のひとつです。
    
  針もサブマーシブルの特徴のひとつである 
 スケルトン針
 中央がくり抜かれている事が
 その名の由来です。    ちなみに、このアプライドインデックスと針 黒文字盤と青文字盤の場合はシルバー 
 白文字盤は場合はマットなブラックと
 文字盤に応じて、より視認性の高いカラーを使い分けています。そして 
 それぞれのインデックスや針の夜光が
 暗所で輝く様子がこちらです。
  また、サブマーシブルシリーズは 
 防水性能を重視する観点から
 クローズどバックを採用してその裏蓋には
 イタリア海軍特殊潜水部隊のエングレーブが施されています。 42㎜と44㎜の比較では、一回り大きいサイズの 
 44㎜と42㎜の同じ白文字盤を
 実際に比較してみます。【左 黒いストラップ】が42㎜ 
 【右 緑のストラップ】が44㎜です。まずは全体正面から 全体を写すと 
 時計本体よりも
 ベルトの長さがそもそも違うので
 そちらに目が行くかもしれません。 つづいて時計本体の正面 
 ベルトが写っていない分
 先程よりは違いが感じにくいでしょうか? 続いて側面 
 厚さの比較です。
 これは結構違いが分かり易いと思います。 こうして比較してみると 
 ミドルケースはそれほど違いを感じませんが
 ベゼルの厚さが結構違う事に気がつきますね。実際に着用しました。 まず42㎜から  続いて44㎜です。  
 凄く大きな違いではないですが
 先程の正面からの物撮りよりも
 違いが分かり易いかと思います。最後に着用側面です。 42㎜  44㎜  やはりベゼルの厚みの違いが 
 大きいですね。【結果】 42㎜と44㎜でその差は2㎜ですので、 
 正面からはイメージを大きく左右するほどの違いはありませんが
 実際に着用すると42㎜はやはり、手首からのはみだしも少なくコンパクトです。
 特に厚さにおいては、42㎜の方が明らかにすっきりしていますね。今回撮影して感じたのは 
 42㎜と44㎜を什器越しに見るだけでは
 違いはなかなか分かり辛いと思いますので
 実際に試着して見比べて頂く事をおススメします。ストラップ交換がご自宅でできる写真のように、工具とセカンドストラップも付属しているので、 気持ちがおもむくままに交換が出来ちゃいます! また、サブマーシブル42㎜に対応する 
 ストラップにはバリエーションもございます。その一部をご紹介!    それでは実際に、 
 今黒いラバーが付いている時計から
 ライトブルーのラバーに交換をしてみます。 ラグコレクターと呼ばれる、 
 ボタンを押すことで
 容易にストラップの取り外しが出来るシステムを採用しています。
  では実際に交換を行ってみます。 1.付属のプッシュツールの一つで上からボタンを押します。 
 2.もう一つのプッシュツールを使って横からラグピンを押し出します。
 3.反対側からラグピンが出てきます。
 4.ラグピンを完全に抜くとストラップが外れます。
 ※写真の様にラグピンには向きがあります。
 先端の刻みがラグコレクターのボタンの下に来る向きが正しい方向となります。 ストラップを取り付ける時は 
 先程と逆の工程です。5.ストラップをラグの間にはめ込み、反対側からラグピンを指します。 
 ※この時にラグピンの向きに気を付けて下さい。④をご参照下さい。
 6.プッシュツールでボタンを押します。
 7.ボタンを押しながら、指でラグピンを押し込みます。 完成です。 
 爽やかな雰囲気になりました。  PAM02068 サブマーシブル ブルノッテ – 42mmの場合は PAM02068 サブマーシブル ブルノッテ – 42mmの場合は
 標準がステンレスのブレスレット仕様となります。
 こちらの場合でも、レザーやラバーのストラップに変更する事が可能です。また、その反対に 
 標準でラバーが付属しているを、ブレスレット仕様に変更する事も可能となっており 
 ストラップの自由度が非常に高いのも
 サブマーシブル42の特徴の一つです。ストラップ交換は、 私たちにお任せいただくことも大歓迎ですので、 是非ご来店くださいませ! 無料にて承りますよ☆  
 また、ステンレスのブレスレットの特徴は、汗や、手を洗ったときでも 
 水がかかっても気にしなくても良いこと!だから年中を通してとても使い勝手が良いのです!! そして耐久性も高い優れものです! 定期的に専用の機械で洗浄すると、 ブレスレットの奥まで入り込んだ汚れもきれいになります! こちらもブティックでサービスで行っています。 ダイバーベゼルで時刻合わせ?!パネライウォッチの特徴として、“シンプル”が挙げられます。 ご覧の通りのスッキリデザイン。 『分刻み』がありません。  サブマーシブルの場合ダイバーズウォッチなので、 【逆回転防止ベゼル】という機構を備えています。 
  ベゼルの解説はここでは割愛しますが、 <15分間>ぶんの目盛りがベゼルに刻まれていて、 その目盛りを活用すれば、パネライウォッチでは困難な、 “分単位”まで時刻を合わすことも可能なんです!  この写真だと、 
 目安となる丸型のマーカーを20分の位置に合わせる事で
 【10:23】だと分かりますね!面白いでしょ☆ 以上、【サブマーシブル – 42mm、3つのおすすめポイント】でした。 パネライ サブマーシブル人気モデルの記事まとめ:深海への冒険心を刺激する、屈強なダイバーズウォッチ ****************************************** お問合せは 
 ・お電話:052-951-8111パネライ名古屋ブティック 基本情報 住所 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-12 
 久屋パークサイドビル1F営業時間 12:00~19:00 定休日 水曜日定休 ※祝日の水曜は営業 アクセス 市営地下鉄 桜通線・名城線 久屋大通駅 北改札口2A出口前 駐車場 セントラルパーク駐車場(チケット有り) 電話でのお問い合わせ 052-951-8111 メールでのお問い合わせ お問い合わせはこちらをクリック この記事の筆者 大磯努 
 -Profile-  大磯 努(おおいそ つとむ) 
 TSUTOMU OISOパネライ名古屋ブティック マネージャー 2011年、日本で2番目のブティックとして 
 名古屋ブティックがオープンした際に
 スタッフとして入社。
 2018年より現職。愛用時計はパネライPAM00233 他 
 趣味は スキー、トレッキング、ガーデニング======================== prev.next.取り扱い店舗STORE LOCATION 関連記事RELATED POST 
- 
				
								
				CATEGORY 記事カテゴリ一覧- 
								
									スタッフ- 中平 唯(なかひらゆい)
- 保利 美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤 舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
 
 
- 
								
									
 
						













 
 
 
 
 
 


















 
 





 
 









 
						 
									 
										 
										 
										