- 
				皆さんこんにちは。久屋大通店の橋爪です。 本日は私の愛用する時計、ブライトリングのプレミエB01クロノグラフ42をご紹介します!! べた褒めしてますがお付き合いください。  はい。もうカッコいいです。 どこがと言うと、 完全にモノトーンに統一されたカラーリング、 シンメトリーでバランスの良い印象を与えるツーカウンター、 クラシックなボックス型のプッシャー、 すっきりとしたベゼル、 アクセントとなるクロノグラフ針のお尻のひし形、 スリムなバーインデックス、 ウイングではないすっきりとしたロゴマーク、 文字からも高級感を漂わせる「PREMIER」のプリント、、、、、、 永遠に続くのでこのくらいにしておきます。 ケースサイドには、3本のラインと綺麗な流線型のカーブを描くラグが見て取れます。(綺麗に撮れてなくてすみません、、、)   このプレミエと言うシリーズは、1900年代後期にブライトリング初の都会的でエレガンスなモデルとして発表されたもので、随所にその要素が見られるのですが 個人的にはこのケースサイドが最もそのエレガンスを表現しているように思います。 クロノグラフなのでそれなりに厚みはあるのですが、 このケースサイドの仕上げによってまるで都会を走り抜ける高級車のようなラグジュアリーな印象になっているんです!!!(※個人の見解です。)  また、このモデル黒のアリゲーターが抜群に似合うんです! モノトーンなので何色のベルトでもそれなりにはなるんですが、私はこの黒革がベスト装備だと思っています。 程良く厚みのあるブライトリング純正のアリゲーターベルトが、ケース・ラグに沿って流麗なシルエットとなり、ぐっっっっと大人な雰囲気になります。 白色のステッチによって全体の統一感を何倍にも高めているのも魅力ですね。 私は基本的に夏はステンレスベルト、冬は黒のアリゲーターベルトと使い分けています。 今後は他の色にも挑戦しようと思ってますが、やっぱりこの純正の仕様とはずっと付き合っていく事になるでしょう。 現在、店頭には今回ご紹介したモデルをはじめ、文字盤の色違いやイギリスのベントレー・ノートンとのコラボレーションモデルもございます。 非常に主観的なご紹介でしたが、気になった方は是非店頭でご覧になってみて下さい。もちろん私の使用感等もお伝えする事が出来ますので、お客様のお時計選びの参考となれば、、、、、、 担当:橋爪 彼方(はしづめ かなた) TANAKA ジュエリー&ウォッチ 今池本店 
 ・住所:〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池4-2-4
 ・Tel:052-741-0016 Fax:052-733-1600
 ・定休日: 水曜日(祝日は営業)
 ・地下鉄「東山線」・「桜通線」【今池駅】3番出口徒歩3分
 ・無料駐車場完備TANAKA ウォッチギャラリー 久屋大通店 
 ・住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル1F
 ・Tel:052-951-1600 Fax:052-951-1655
 ・定休日: 水曜日(祝日は営業)
 ・地下鉄名城線・桜通線 久屋大通駅北改札2A出口前
 ・東山線・名城線 栄駅2番出口 徒歩5分
 ・セントラルパーク駐車場有り—<TANAKA公式>— 
 ◆Facebook:https://www.facebook.com/watch.kktanaka/
 ◆Instagram:https://www.instagram.com/tanakawatch_nagoya/
 ◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/prev.2020.07.21 next.2020.07.21 取り扱い店舗STORE LOCATION 関連記事RELATED POST 
- 
				
								
				CATEGORY 記事カテゴリ一覧- 
								
									スタッフ- 中平 唯(なかひらゆい)
- 保利 美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤 舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
 
 
- 
								
									
 
						 
						 
						 
						 
						 
						



 
						 
									 
										 
										 
										