-
こんにちは!久屋大通店の原です。
今回は、ランゲの腕時計をサイズで比較してみたいと思います。
ランゲは元々小型のモデルが多く、40mm未満のものがほとんどです。
他のブランドに比べるとサイズの幅は小さい方だと思いますが、だからこそ少しの大きさの違いによってかなり印象が変わります。
ので今回は、ランゲの時計を小さい順にご紹介致します!
(特殊なモデルは除きます(+_+))
≪35~38mm≫
いわゆる、ザ・クラシックなサイズ感です。
現行モデルでこの大きさの展開があるブランドは、実はかなり限られます。
ドレスウォッチの中でもより小型のものに魅力を感じる方、小型ならではの凝縮されたデザインがお好きな方に、まさにぴったりです。
≪38.5mm≫
個人的に、ランゲの基本は38.5mmというイメージがあります。
ランゲ1が38.5mmだからそんな気がするんだと思いますが、こうして見るとやっぱり各ファミリーの基準が38.5mmで揃えられているように見えますね。
・ランゲ1
・1815
≪39~40mm≫
段々と複雑機構を搭載したモデルが増えてきます。
このあたりまで来ると、大きいと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
≪40.5mm~≫
一般的には決して大きくはないサイズですが、ランゲのケースデザインとゴールドの重さも相まって、かなり「大きい」と感じると思います。
特殊なモデルばかりですが、良く考えるとこの機構をこのサイズで実現しているのってやっぱりスゴいですよね。
小型の選択肢が多いという点も、ランゲの密かな魅力です。
小型の時計が好きな方、特にドレスウォッチがお好きな方に、ぜひ!オススメしたいです。
TANAKAウォッチギャラリー 久屋大通店 担当:原 明日香(はら あすか)
店舗情報:https://kk-tanaka.com/info_hisaya/
お問合せ:https://kk-tanaka.com/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル1F
TEL: 052-951-1600 FAX: 052-951-1655
定休日: 水曜日(祝日は営業、12月は無休で営業)
—<TANAKA公式>—
◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/
prev.2021.12.02
next.2021.12.02
取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-